facebook Twitter はてなブログ feedly

絵本は繰り返し読むのが良い!

絵本を読む子供

子供に読み聞かせをしてあげようとすると、毎回同じ絵本を持ってくることがあります。また、お話の中のあるページばかりを読もうとすることもあります。子供たちは、なぜこのような読み方をするのでしょう。実はここに絵本の親しませ方のコツがあるのです。

 

絵本をじっくりと味わう時間が必要

子供の体が、食べ物から栄養を摂って健康を維持するのと同様に、子供の心は、絵本によって栄養を与えられ豊かに成長していくと言えます。心の貧しさのために、悲惨な事件を起こしてしまう人が多い今の時代、子供たちにはたくさんの絵本に親しんでもらいたいものです。様々な絵本から良い影響を受け、豊かな心を育んでもらいたいですね。

 

書店や図書館などの児童コーナーを覗いてみると、実にたくさんの絵本が並んでいて、子供でなくてもワクワクしてきます。大人が読んでも面白い絵本がたくさんありますから、読み聞かせをしてあげたい絵本はいくらでも出てくることでしょう。

 

そんな親の気持ちとは裏腹に、子供はいつも同じ絵本ばかりを選んで持ってくることがあります。親としては他にもたくさんおすすめの絵本があるし、何度も同じ絵本を読み聞かせするのも飽きてしまうしと、頭を悩ませてしまうところですね。「また~?それはもう何度も読んだから、今日はこっちにしようよ」と言ってしまいがちです。

 

でもここはちょっと親の我慢が必要なところです。たくさんの絵本、様々なジャンルの絵本に触れさせるのは良いことですが、それが全てではありません。絵本の中身をしっかりと自分のものにするには、ある程度時間をかけなければなりません。子供が同じ絵本を何度も読みたがるのは、その絵本をきちんと自分の中で消化したい時だと言えます。

 

そこで大人がそれをやめさせ、別の絵本に無理やり目を向けさせたらどうなるか。読みたかった絵本の中身を消化できず、中途半端なまま終わってしまいます。その上、別の絵本を無理に読ませられれば、絵本自体を嫌いになってしまうかもしれません。せっかく絵本に親しませようとしたのに、これでは逆効果ですね。

 

いろいろな絵本に触れさせなければと焦る必要はありません。気が済むまで読むことができれば、子供は自然と他の絵本にも目を向けるようになります。何度も何度も読み聞かせてもらうことで、その絵本を完全に自分のものにすることができたからです。

 

お子さんが何度も同じ絵本を読んで欲しがる時は、今その絵本を自分のものとしたいと思っているのだと考えて、それをサポートするつもりで何度でも読み聞かせてあげてください。数カ月もすれば自然とその絵本から離れ、また別の絵本に興味を持つようになります。

 

絵本の同じページだけ読んでいても大丈夫!

子供が気に入った絵本ばかり読むことはよくあるものです。これは、何度も読み返すことによって、その絵本の中身を自分の心の栄養として取り込もうとしているためです。また、それと同じ理由で、1冊の絵本の中でも気に入ったページばかり見る子もよくいます。

 

大人にとっての読書は、1ページ目から最後のページまで、あらすじを追いながら読み進めることです。しかし、それが子供にも当てはまるというわけではありません。最初のページはすっ飛ばして、大好きなシーンや挿絵があるページばかりをいつまでも飽きることなく眺めている…、そんな姿がよく見られます。

 

大人は、お話が1つにまとまったものが1冊の絵本であるという認識があります。しかし子供は、1ページ1ページが独立していて、それが集まったものという認識でいることが多いのです。だから、お話の始まりには見向きもせず、好きなページに向かってまっしぐらになるというわけです。

 

子供が、好きなページをいきなり開いて見つめていると、大人は「最初から読もうよ。途中から読んだらどんなお話かわからないもの」と言いたくなります。始めから読んでいたのに、気に入ったページになった途端そこに見入ってしまって次のページに行こうとしなければ、「もうページをめくるよ。続きがわからないでしょ」と言うかもしれません。

 

でも子供はこの時、そのページが伝えるものを時間をかけて一生懸命消化しようとしています。それをよく理解して、たっぷりと時間を取ってあげてください。

 

子供が成長していけば、広いジャンルの絵本を読ませることも大事なポイントになってきます。でも、幼い子供にとってはまず絵本が好きになり、絵本が身近な存在となることが何よりも大切なことです。それは別に最初から順番にページを追っていくことを表しているのではありません。

 

もっと言ってしまえば、子供が気に入った広告の一部分、雑誌の1ページなどを切り取って、それを絵本のように綴じたものを作ってもよいでしょう。きっとその子にとっては、この世に2つとない宝物のような絵本になるに違いありません。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

先輩ママさん5万人調査!育児期(4ヶ月以上ベビー)に買ったものランキング

このページの先頭へ