facebook Twitter はてなブログ feedly

絵本の読み聞かせで文字からイメージする力を育てる

読み聞かせ

絵本の読み聞かせは、親子の素敵なコミュニケーションの時間を作ってくれます。その上、読み聞かせをすることで、文字からイメージを捉える力を育むことができるのです。詳しく見ていきましょう。

 

絵本の読み聞かせは抑揚が大切!

親御さんの中には、せっかく読み聞かせをしているのに、棒読みになってしまっている方がいます。しかし、読み聞かせをする時には抑揚をつけることがとても大切です。魔女のおばあさんなら少し低い声で、かわいい動物なら声色を高くして、という具合に工夫してみましょう。

 

絵本はテレビと違って、挿絵が動くことはありません。でも、読み聞かせてくれる大人が感情を込めて、抑揚をつけながら読むことで、登場人物が生き生きと動き始めます。すると聞いている子供は絵本の世界にぐいぐいと引き込まれてゆき、登場人物と共に様々な体験をすることができます。それはとても楽しい体験です。

 

絵本の読み聞かせを「面倒くさいな」と思ってしまうと、どうしても棒読みになってしまいます。ですからどうぞ、読み聞かせをもっと楽しんでみてください。時には役者になったような気分で、登場人物になりきって読んでみましょう。動かないはずの絵や文字が、突然テレビのように動き始めますよ。

 

絵本には挿絵がありますが、それだけで物語のイメージを膨らませるのは、子供にとっては難しいことです。しかし、大人が抑揚をつけて感情を込めながら読むことで、子供は物語の風景を想像するのが簡単にできるようになります。

 

絵本のお話には興味を示さないのに、テレビで放送される物語なら飽きることなく見続ける子供は少なくありません。これは、テレビが子供の集中力を引き出しているということではありません。テレビ画面では登場人物は常に動いています。その様子を子供の目は追い続けていますが、それはとても受動的な行動であり、実は脳の一部分しか使っていない行為なのです。

 

それに対して絵本の場合は、ページをめくると途端に場面が変わっています。ですから、子供は脳内で、前のページと今のページとをつなぐためにイメージをする作業をしなければなりません。この時脳は主体的な活動をしていると言えます。そしてそれは、脳にとっては楽しい作業なのです。

 

そんなイメージをする作業のお手伝いとして、ぜひ読み聞かせは大人も楽しんで、抑揚をつけて読んであげてください。そうすることで子供も子供の脳も喜び、本が大好きになることでしょう。

 

文字を読めるようになっても絵本の読み聞かせは続けて

我が子が絵本に書かれてある文字を読めるようになった時、親としてはとてもうれしくなるでしょう。中には「もう私が読み聞かせてあげなくてもいいわね」と手放してしまう人も少なくありません。

 

しかし、例えひらがなが読めるようになったとしても、いきなり読み聞かせをやめないでください。ひらがなが読める力と、その文字の並びが意味することを読み取れる力とは別だからです。つまり、絵本の文字が読めても、内容が理解できていないことが多いということです。

 

お子さんが絵本に書いてある文字を一文字一文字読み上げているだけであれば、それはまだ文字の並びを文章として読み取れていないということです。「青い鳥がいました」という文章を、「あ、お、い、と、り、が、い、ま、し、た」と一文字ずつ読み上げられたとしても、頭の中に青い鳥を描くことができていません。

 

まだお子さんがこのような段階であれば、一文字ずつ読み上げるのは心の中でやるように教えましょう。難しければ小さな声で言うのでも構いません。その後、心で読み上げた文字をつなげて「あおいとりが」と声に出して言わせましょう。最初はゆっくりでも大丈夫です。

 

一度言えたからと言って、その後もつなげて言えるかというとそうではなく、また一文字ずつ読み上げることでしょう。その都度、つなげて読むよう言葉かけします。また、心の中で読み上げる時間が長くても問題ありません。

 

物語を声に出して読むとは、文字の音を声にして読み上げることではありません。つながりを意識しながら一つの言葉として読み、頭では読み上げたもののイメージが浮かんでいることです。読んだ言葉のイメージ像が頭にあるからこそ、お話の内容もイメージできるのです。

 

子供がひらがなを読めるようになったから、読み聞かせはもうおしまいではなく、読めるようになったからこそ、たくさん読み聞かせをしてあげてください。ひらがなが読めるようになったばかりでは、一人でお話のイメージを膨らませるのは難しいものです。でも大人に読んでもらえれば、イメージするのが楽にできます。

 

文字が読めるようになったら、絵本の音読をさせることはとても良いことです。ですからそれもさせつつ、大人からの読み聞かせもこれまで通り続けてあげてください。子供は本からいろいろな影響を受け、心豊かに育っていきます。子供が最初に出会う本は絵本です。絵本の価値をもっと重く受け止めて大事に扱っていきましょう。

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用しています。

先輩ママさん5万人調査!育児期(4ヶ月以上ベビー)に買ったものランキング

このページの先頭へ